2003.01 | 行政情報 (ごみ・環境)データーベース | 戻る | |
年月日 | 見出し | 地域 | ジャンル |
2003/1/6 | 北海道全道の井戸160ヶ所調査のうち10%の井戸の化学肥料汚染、基準値を超すことが判明 農業用肥料を原因物質と考える | 北海道 | 農薬汚染、有害物質、 |
2003/1/6 | 空港ビルなど屋上緑化モデルに総額3000万円の補助 | 名古屋市 | 温暖化対策、景観、緑化 |
2003/1/6 | 家庭ごみ不法投棄で摘発急増
2001年 摘発件数2件(3人) 2002年 摘発件数10件(13人) |
青森県 | 不法投棄 |
2003/1/6 | エコ京都21(京都・環境を守り育てる事業所)」に新たに31団体を認定。大手メーカの取り組みが目立つ。 「地球温暖化防止部門」 コージェネレーション・システムに設備投資した電子部品加工「メテック北村」(京都市南区)など4事業所 「循環型社会形成部門」 たい肥化には適さない小枝を炭など加工し、ゼロエミッションを達成した「ヨードクリーン秤谷リサイクルセンター」(京都市西京区)など7事業所 「エコスタイル部門」 独自の環境配慮活動を行っている20団体が登録。 自転車による「ベロタクシー」を運行しているNPO(民間非営利団体)法人「環境共生都市推進協会」、京都市中央卸売市場で青果物容器のコンテナ化に取り組む「京果イフコ」(京都市下京区)など |
京都府 | 地球温暖化対策・事業所活動 |
2003/1/6 | 月に70〜100トン、肉骨粉焼却処理−−王子製紙日南工場 | 宮崎県日南市 | 肉骨粉・焼却処理 |
2003/1/6 | 循環持続型社会づくり、県が「研究機構」設置へ−−国、大学、NPOと連携 | 福島県 | 政策・循環型社会 |
2003/1/7 | 合併浄化槽の標準化と浄化槽普及促進にのりだす (2003年度事業) | 環境省 | 浄化槽・水質保全 |
2003/1/7 | 環境JIS 経済産業省は、2010年に本格化するとみられる老朽ビルの取り壊しなどを見越して、リサイクル製品品質保証による資源再利用を促進する環境JIS導入を強化する。2002年7月に「エコセメント」が環境JISを適用 |
経済産業省 | リサイクル・品質規格 |
2003/1/7 | 家庭節電(省エネ装置設置)に補助 2003年度事業 |
環境省 | 省エネ・地球温暖化・環境 |
2003/1/7 | 製材工場などからでる端材・樹皮をペレット燃料とする「ペレットストーブ」を開発し、2003年度から販売の全国展開を図る。 | 岩手県 | バイオマス、廃材 |
2003/1/7 | グリーン購入法に係る特定調達品目の追加等の概要(案)に対するパブリックコメント募集 | 環境省 | グリーン購入・パブリックコメント |
2003/1/8 | 環境ホルモン判定法づくりへ着手 | 環境省 | 環境ホルモン・環境汚染・有害物質 |
2003/1/8 | 青森・岩手産廃不法投棄排出事業所数判明 | 青森県・岩手県 | 産業廃棄物・不法投棄 |
2003/1/8 | 塩化ビニール製造工程でプラスチック安定剤として用いられる有害物質を検出(検出した物質は、環境基準準80万倍の有害物質(「1,2−ジクロロエタン」と同3万3千倍の「1,1,2−トリクロロエタン」) | 名古屋市 | 有害物質・環境汚染・ジクロロエタン |
2003/1/8 | ローソンが大阪府が進める道路清掃(アドプト・ロード・プログラム)に参加することで府と協定締結 府内(大阪市内を除く)350店舗で従業員が店舗周辺の道路美化活動を行うもの |
大阪府 | アドプト、美化活動、地域ボランティア |
2003/1/9 | カドミウム米検出で全県調査へ=山形県 | 山形県 | カドミウム米、環境汚染、有害物質 |
2003/1/9 | 排気された電子基板の材料(フェノール樹脂)を利用した道路舗装強化剤を開発 | 京都市 | リサイクル、電子基盤、道路舗装材 |
2003/1/9 | 金属ナトリウムの反応を利用して焼却灰ダイオキシンを無害化処理施設が完成(建設費3億円、処理能力1日1.5トン ダイオキシン99%除去としている) | 鹿児島県川辺町 | ダイオキシン・処理施設 |
2003/1/9 | 全国に先駆け、産廃海洋投棄を全面禁止に | 福岡市 | 産業廃棄物・海洋投棄・環境 |
2003/1/10 | 市と百貨店4社、衣料品卸売業者、配送業者が連携して排ガス抑制で共同輸配送実験開始(排ガス削減、交通渋滞緩和、物流コスト削減をねらう) | 札幌市 | 地球温暖化・排ガス・共同輸送・ロジスティック・交通施策・異業種間連携 |
2003/1/10 | 汚泥(農業集落排水施設)、街路樹剪定枝混合で堆肥化事業を開始 2003年度に堆肥化施設計画着手、2005年度稼働目標 |
前橋市 | たい肥、汚泥、剪定枝 |
2003/1/10 | 「森のゼロエミッション」(地域資源を活用した環境保全型振興計画)を柱に小型木質バイオマスコージェネレーション(おがくずを使い発電・暖房)を3月から稼働 | 兵庫県一ノ宮町 | バイオマス・リサイクル、森、おがくず |
2003/1/10 | バイオマス利用促進へ総合戦略=500市町村目標に支援策(バイオマス・ニッポン総合戦略)策定 | 政府 | バイオマス |
2003/1/11 | 自動車リサイクル法(使用済自動車の再資源化等に関する法律)施行令施行 | 経済産業省、環境省 | リサイクル、自動車リサイクル法、法令 |
2003/1/14 | 「ハッピーマンデー」にもごみ収集 | 帯広市 | ごみ収集 |
2003/1/14 | リサイクル業者支援事業に着手 リサイクル関連事業者・起業予定者を対象とするリサイクル技術支援を行い、県内で排出された廃棄物リサイクルシステム確立をめざす 支援内容 @リサイクル設備や機器の改善 A希望者が求める技術の研究者の紹介 B先進事例の情報収集、提供 Cすでに制度化している上限五百万円までの研究費支援、県の試験研究機関との共同研究なども紹介 |
鳥取県 | リサイクル、再生資源業者、静脈産業、支援 |
2003/1/14 | ICカード活用のオムニバス計画 | 岡山市 | ICカード、電子マネー |
2003/1/15 | 風力発電と海水で水素製造(燃料電池) | 環境省 | 燃料電池・新エネルギー |
2003/1/15 | 廃プラと古紙を燃料に 三造エコ燃料が製造プラント完成 | 大分 | RDF、処理プラント |
2003/1/16 | 選挙掲示板のリサイクル(製紙原料や燃料チップなどに加工し、再利用)検討 | 京都市 | 掲示板、リサイクル |
2003/1/16 | エコタウン事業の一環、チップ化(廃木材)施設着工へ 鉄骨平屋約1千平方メートル、処理量約500トン/月 総事業費1措3千万円(市が整備費600万円助成) | 高知市 | エコタウン事業、チップ、廃木材 |
2003/1/16 | ごみ30%削減を目標とする基本計画策定 (現行5品目分別にプラスチック容器、紙、布、ガラスなど4品目追加) | 横浜市 | 基本計画、ごみ |
2003/1/16 | 市営住宅を緑化 | 大分市 | ヒートアイランド、屋上緑化 |
2003/1/17 | 廃食用油のせっけんハウス整備 施設は地元JAが無償提供 運営は町消費生活問題研究協議会メンバー 毎月1回の回収日に廃食用油をもちこめば、1リットルにつき1個のリサイクル石けんと交換 |
岡山県真備町 | リサイクル、廃食用油 |
2003/1/17 | リサイクルポート指定をめざして都内で酒田港リサイクルポートセミナー03環境保全型特定産業集積ワークショップを開催(1月23日) | 酒田市 | リサイクルポート、産業廃棄物 |
2003/1/20 | マイバッグ推進会議が誕生。消費者、行政、事業者が連携して買い物袋持参運動を盛り上げる | 山形市 | マイバッグ、レジ袋、 |
2003/1/20 | 剪定くずを全国的にもめずらしい土壌改良材(セラミック炭:炭をセラミックでコーティング)に資源化する施設を導入 設置費用6千万円(県が2500万円補助) セラミック炭は、堆肥に混ぜるなどして活用することで、病害虫に強い農作物栽培効果を期待 |
岡山県金光町 | 剪定くず、剪定枝、リサイクル、土壌改良剤、 |
2003/1/20 | 温暖化防止条例を制定へ 二酸化炭素排出量を2010年までに1990年比で10%削減をめざす |
京都市 | 温暖化防止条例 |
2003/1/21 | ディスポーザ− 家庭利用を解禁するほか、公共施設でもモデル的に導入 | 群馬県伊勢崎市 | 生ごみ処理・ディスポーザー・下水道 |
2003/1/21 | 中国産冷凍枝豆から残留農薬 | 群馬県 | 農薬・化学汚染・中国産 |
2003/1/21 | ごみから燃料電池用水素を取り出す技術開発に着手(2003年度事業) | 環境省 | リサイクル・水素・燃料電池・生ごみ・廃プラスチック |
2003/1/22 | 温暖化防止に公共施設冷暖房に地中熱利用 | 環境省 | 温暖化、ヒートアイランド、省エネ、クリーンエネルギー |
2003/1/22 | 不法投棄の一掃をめざす法案(10年間の時限立法)骨子を決定 | 環境省 | 不法投棄、新法 |
2003/1/22 | 気仙沼市がスローフード都市宣言 | 気仙沼市 | スローフード、地産地消、地元食材 |
2003/1/22 | ごみ減量のアイデア募集=山梨県 | 山梨県 | ごみ減量 |
2003/1/22 | 不法投棄対策法案など計9本=通常国会に提出−環境省 ○化学物質審査規制法改正案(化学物質の審査・規制で新たに生態系への影響も配慮) ○歳入の一部を温暖化対策に充てるエネルギー特別会計法改正案 ○不法投棄原状回復特別措置法案(10年間の時限立法) ○廃棄物処理法改正案 ○カルタヘナ議定書担保法案(遺伝子組み換え生物の国際的な取り扱いルール) ○独立行政法人環境保全再生機構(仮称)設立法案(公害健康被害補償予防協会の業務と環境事業団の地球環境基金業務を引き継ぐ) ○日本環境事業株式会社(仮称)設立法案(環境事業団からポリ塩化ビフェニール(PCB)廃棄物処理事業を引き継ぐ) ○公害健康被害補償法改正案(補償給付財源への自動車重量税収の引き当て措置を延長) ○種の保存法改正案(国際希少野生動植物種の登録・認定事務の実施機関を見直し) ○環境保全活動法案(民間非営利団体(NPO)や住民らによる環境保全活動の推進を目指す)*提出検討 |
環境省 | 不法投棄対策、廃棄物処理改正法 |
2003/1/23 | 04年度から森林整備保全事業計画=治山治水緊急措置法は廃止 | 林野庁 | 森林整備 |
2003/1/24 | 家庭ごみの祝日収集を検討 | 青森市 | ごみ収集 |
2003/1/24 | 消費電力7割減の冷却システム試運転 | 西条市 | 省エネシステム、冷却システム、廃熱利用 |
2003/1/24 | NPOに地域通貨実験の運営を委託=新潟県三条市 | 新潟県三条市 | 地域通貨 |
2003/1/24 | 循環型社会形成推進基本計画案が明らかになる 計画案は, 大量生産と大量消費の社会の持続不可能と定義 資源を循環させ自然と共生する社会 四季を感じながら生きるスローライフ 生ごみのたい肥利用などが進む社会のイメー ジを提案。 10年度の具体的数値目標 ,リサイクル推進と資源消費量の抑制→,廃棄物の最終処分目標量を2000年度(5600万トン)の約半分の2700万トン 同案は,27日中央環境審議会提出、 3月末までに閣議決定、 03年度から実施。 |
環境省 | 循環型社会形成推進基本法、 |
2003/1/24 | 一般廃棄物の排出及び処理状況等(平成12度実績)について | 環境省 | 一般廃棄物、排出量 |
2003/1/24 | 産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(平成12年度実績)等について | 環境省 | 産業廃棄物、処理施設、許可 |
2003/1/24 | スローフード運動推進 | 福島県 | 食文化・スローフード・農 |
2003/1/24 | 東京湾に臨海風力発電竣工 | 東京都 | 新エネルギー、風力発電、地球温暖化、クリーンエネルギー |
2003/1/27 | 食糧法改正案など12本=今国会提出予定法案−農林水産省 | 農林水産省 | 法案 |
2003/1/27 | 「水の民営化」に関してNPO等が対立 | 国土交通省 | 世界水フォーラム、水、水の民営化 |
2003/1/27 | 4月から「安否確認収集」を開始 対象者 (1)要介護認定を受けている65歳以上の高齢者だけの世帯 (2)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人だけで構成される世帯 ―のうち、身近な人の協力が得られない世帯 サービスを受けるために申請を要する 原則週1回訪問し、安否確認はごみの有無に関係なく行う。 玄関先にごみが出ていなかったり、呼び鈴を鳴らしても応答がなかったりする状態が2週間続いた場合は、市の福祉担当課へ通報する所管間の連携を図っている。 |
一宮市 | ごみ収集 |
2003/1/27 | 千葉県でバイオマスの本格活用に向けて稼動 | 千葉県 | バイオマス |
2003/1/28 | 生物多様性、科学的知見を重視=自然再生法で基本方針案−環境省 | 環境省 | 自然保護、生物多様性 |
2003/1/28 | 買い物袋持参客に10円返却 協力店は青果・菓子・生活雑貨を扱う小売店16店 |
大和高田市 | レジ袋、マイバッグ |
協力店は青果・菓子・生活雑貨を扱う小売店16店 | |||
2003/1/28 | 化学物質測定器を無償貸与 | 市川市 | 化学物質 |
2003/1/28 | 節水推進条例を制定へ | 福岡市 | 水、節水、雑用水道、 |
2003/1/28 | 子どものための化学物質ガイドライン | 東京都 | 化学物質 |
2003/1/28 | 容器リサイクル政策、効果あり=初の政策評価で総務省 | 総務省 | 容器リサイクル、政策評価 |
2003/1/28 | 有明・八代海再生法に指定申請 | 鹿児島県 | 環境、海 |
2003/1/29 | 環境省が自然再生基本方針を公表 | 環境省 | 環境保護、環境保全、自然再生 |
2003/1/29 | 産廃税初年度税収見込みは7億円 | 岡山県 | 産業廃棄物、産廃税、 |
2003/1/29 | 老朽施設の有効活用を通知 | 神奈川県、 | 施設、超寿命化、排出抑制 |
2003/1/29 | 市町村の認定で出資制限緩和=農業生産法人の要件見直し−農林水産省 | 農林水産省 | 農業 |
2003/1/30 | 企業に高濃度ダイオキシンを含む汚泥処理費を請求 | 川崎市 | 汚泥、ダイオキシン、企業責任、賠償請求 |
2003/1/30 | 家庭の環境ISOを独自認定 | 古河市 | 環境ISO、EMS、家庭環境対策 |
2003/1/30 | 不法投棄防止で環境監視員 | 香川県 | 不法投棄 |
2003/1/30 | 緑の担い手」育成で都道府県を支援=普通、特交で計100億円−総務省 | 総務省 | 緑化、温暖化対策、雇用創出 |
2003/1/30 | エコタウン事業でRDF発電所建設 | 長崎市 | RDF発電、ごみ処理施設、エコタウン |